
Contents
イオンクレジットカードとは
イオンクレジットカードとは イオンフィナンシャルサービス株式会社 が発行している 節約に定番のクレジットカードです。
その発行枚数は なんと3000万枚!!!
日本人の3~4人に一人が持っている計算です。
その人気の秘密を紹介していきましょう。
イオンクレジットカードのメリット
20,30日は5%引き
イオンクレジットカード最大のメリットは イオン、マックスバリュ系列の お店で 20,30日は5%引きです。
クレジットカードで支払わずとも、提示するだけで5%引きになるので これは お得です。
イオンクレジットカード(WAONオートチャージで 0.5%ポイント)でWAON支払い(0.5%)すれば合計1%分ポイントバックされるので、できれば クレジットカードのWAONで支払いましょう。
さらに おまけとして、イオンの株主(100株以上)になれば、株主優待カードで 日にちに関わらず、常に3~7%のキャッシュバックがうけられます。
イオンクレジットカードだけでも 一人暮らしの場合、年間2000~3000円の節約効果があります。
持っていて損しないので、節約生活のため、作っておくのを推奨します。
イオンクレジットカードのWAON支払い かつ 株主優待カードで 常に4~8%のお得、さらに20,30日は9~13% お得です。
>>イオン株主優待にかんしてはこちらから
お得に国内・海外旅行に行ける

JALパックなどが最大6%offになります。
特に海外パックは高いので、15万円のパックになると、1万円安くなり 大変お得です。
イオントラベルで、イオンカード限定のツアーに参加することもできます。
>>イオントラベルはこちらから
ツアーは少ないですが、東京ディズニーリゾート、北海道、沖縄にお手軽な値段で旅行できます。
ショッピング保険と盗難補償
イオンクレジットカードには ショッピングセーフティ保険がついています。5000円以上の商品かつ 購入日から180日間保証が付きます。
また、イオンクレジットカードには クレジットカード盗難保障もついています。
盗難した日からさかのぼり、61日前からの損害額を保証します。
イオンで映画を見ると、安くなります
20,30日は イオンクレジットカードを提示するだけで1100円になります。これは激安ですね。さらに、20,30日以外でも カード提示するだけで300円引きされます。
映画をよく見る人なら、大きな節約効果がありますね。
イオンクレジットカード まとめ
・20,30日に5%引き(株主優待カードがあれば、さらに3~7%引き)。イオンクレジットカードに興味のあるかたは、下記のバナーより登録すると 6000円分のポイントがもらえますので、お得にポイントをGETしましょう。
・旅行割引がある。
・ショッピング保険と盗難補償がある。
・映画を安く見られます。